top of page
お知らせ

【全学校共通】個別指導WAOシンガポールとは何か?

私たちWAOシンガポールは「個別指導塾」を運営している学習塾です。ところで「個別指導塾」ってどんな学習塾なのでしょうか?あまりご存知のない方もいらっしゃると思います。


「個別指導」の定義は実に様々ですがWAOシンガポールでは、以下のような指導を行っています。


(1)指導スタイル

・「1対2個別指導(教室)1回50分」

1つのブースに、先生1人に生徒が2人います。2人の生徒のうち1人が先生の説明(宿題解説・新単元の説明)を聞いている間、もう1人は確認テストや問題演習を行います。これを交互に繰り返すスタイルです。2人の生徒は学年・教科などが異なるケースが普通です。従って自分の「学習プラン」に集中して学習ができます。


・「1対1個別指導(教室)1回50分」

完全マンツーマンの指導スタイルです。確認テスト、宿題解説、新単元の説明、問題演習を順番に行います。


・「Axisオンライン(自宅/教室)1回40分または1回80分」

日本にいる先生がインターネットを通して、授業を行う完全マンツーマンの指導スタイルです。日常学習から最難関中学・高校・大学受験まで対応できます。家が校舎から遠い、多忙で校舎に通えないと言うシンガポールの子どもたちのスケジュールにも合わせられます。「弱点克服プラン」や「小論文対策プラン」など、過去の先輩方はこの授業でライバルに差をつけて、難関校に合格した実績のあるスタイルです。

→Axisオンラインの詳細はこちらから



(2)対象となる方

①学年:幼児(年中以上)・小学生・中学生・高校生

②学校:インター校・現地校・日本人学校・早稲田渋谷シンガポール校など

(※日本の学校を休学している方も含みます。)


(3)教科

①)インター校生・現地校生

 ・日本の学習のフォロー(英語・数学・国語・理科・社会・作文/小論文)

 ・学校のフォロー(English、Math、Scienceなど)※英語で授業を実施可能です。

 ・入試対策/編入試験対策/英検・TOEIC・TOEFL対策


②)日本人学校生・早稲渋生

 ・日常学習のフォロー(英語・数学・国語・理科・社会・作文/小論文)

 ・入試対策/編入試験対策/英検・TOEIC・TOEFL対策

bottom of page